鈴木 董/編 -- 山川出版社 -- 2022.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 209 /スス/2 00112512255 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23695427
書名 帝国の崩壊
書名ヨミ テイコクノ ホウカイ
副書名 歴史上の超大国はなぜ滅びたのか
著者名 鈴木 董 /編  
著者名ヨミ スズキ タダシ  
巻次
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版年 2022.5
頁数・図版 220p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:The Collapse of Empires
ISBN 4-634-15213-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-634-15213-7
本体価格 1600
NDC分類(8版) 209
NDC分類(9版) 209
件名 The myth of the state
内容細目 内容:衰退に拍車をかけた政治的緊張感の喪失と外交の失敗 高田良太著. 巨大化が遊牧帝国特有のシステムにもたらした機能不全 宮脇淳子著. 領邦間のバランス喪失がきっかけの「幸福な崩壊」 皆川卓著. 挫折した帝政の体制内改革と「共和制の帝国」ソ連への連続 池田嘉郎著. 軍事的比較優位の喪失と「ナショナリズム」による自壊 鈴木董著. なぜ中国は少数民族の「中国化」を推し進めるのか?漢人の台頭と失われた清朝の統治精神 平野聡著. 「英植民地は平和裏に独立」説は真実か 木畑洋一著. 歴史上の諸帝国とその「崩壊」過程への展望 鈴木董著
内容紹介 軍事大国の経済破綻、改革の挫折、政治的緊張感の喪失…。来たる激動の国際秩序を見通すために知っておきたい、歴代14帝国「崩壊」の道程を読み解く1冊。「ビザンツ帝国」や「大清帝国」などの崩壊についてを記した下巻。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。専攻はオスマン帝国史、比較史・比較文化にも関心を持つ。東京大学名誉教授。主著に『オスマン帝国-イスラム世界の「柔らかい専制」』(講談社現代新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。