細谷 建治/著 -- てらいんく -- 2019.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 909 /ホソ/3 00112138042 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33992181
書名 細谷建治児童文学論集
書名ヨミ ホソヤ ケンジ ジドウ ブンガク ロンシュウ
著者名 細谷 建治 /著  
著者名ヨミ ホソヤ ケンジ  
巻次
出版地 川崎
出版者 てらいんく
出版年 2019.10
頁数・図版 421,34p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 てらいんくの評論・
巻の書名 新美南吉論 異質のイメージあるいは……
ISBN 4862611482 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784862611482
本体価格 5000
NDC分類(8版) 909
NDC分類(9版) 909
件名 児童文学
個人件名 新美 南吉
内容細目 内容:新美南吉論. ふたたび偽装を問う. 町から村へ、村から森へ. 二つの作品・二つのイメージ. 想像する力はとりとめもなくはばたくものだ. 《出会い》と《本物らしさ》と. その1 前史. コロボックル小国盛衰記. だれも知らない小さな国. だれも知らないつばきの木. コロボックル小国という名のマイホーム. 『龍の子太郎』の発想. 《語りつぐ》ということ. いぬいとみこ作『木かげの家の小人たち』『くらやみの谷の小人たち』の連作について。あるいは外界と自我との落差を処理する際に生じる「○○のがわについてかく」発想の批判として. もんく・たらたら。あるいは、いぬいとみこ論序説. ヒーロー論. アンチ・ヒーロー論. 作家は子どもの日常生活をどのように把え、描いているか. ピッピ・ナガクツシタにとって《休暇》とは何か?. 食物のある風景. トラゴロウの《不安》. ワルのぽけっとは夕焼けの匂いがする. 『もぐりの公紋さ』論. 贋金づくりへの誘い. 怪人二十面相と現代児童文学. ちえ子は逢魔が時をいつ歩むのか ほか16編
著者紹介 1946年群馬県生まれ。群馬大学教育学部卒業後、東京都江戸川区の小学校に、40年ほど勤め退職、現在に至る。日本児童文学者協会会員。日本児童文学学会会員、児童文学評論研究会会員。個人誌『童話ノート』を刊行。「どろぼうたぬき」で第一回船橋市文学賞、児童文学部門文学賞受賞。編著に『資料戦後児童文学論集全三巻』(偕成社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。