井上 達夫/著 -- 東京大学出版会 -- 2019.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 321.1 /イノ/ 00112074302 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33927181
書名 立憲主義という企て
書名ヨミ リッケン シュギトイウ クワダテ
著者名 井上 達夫 /著  
著者名ヨミ イノウエ タツオ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2019.5
頁数・図版 431p
大きさ 22cm
ISBN 4130311939 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784130311939
本体価格 4200
NDC分類(8版) 321.1
NDC分類(9版) 321.1
件名 法哲学
内容細目 内容:法概念の「脱構築」の後に. 「面白き学知」への法概念論の再編. 立法の法理を求めて. 「批判的民主主義」批判への応答. 何のための法の支配か. 法の支配の哲学的再定義とその現代的意義. 戦後法理論の原点と「法の支配」論争. 立憲主義への根源的懐疑. 憲法の公共的正統性. 「憲法改正規定改正不能論」の誤謬. 九条削除論原論. 九条問題再説. 九条問題「政治化」論の欺罔と欺瞞. 立憲主義の救済. 世論の専制から法の支配へ. 死刑論議の盲点. 司法改革論議の改革. 何のための司法改革か. 司法の民主化と裁判員制度
内容紹介 立憲主義とは何か。それは「法の支配」の理念を憲法規範に具現して、統治権力を統制する企てである。立憲主義を法哲学的基礎に遡って再検討すると同時に、現代日本の憲政の実態が孕む問題(九条問題、刑罰権力など)をその立憲主義の理念に照らして解明する。
著者紹介 1954年 大阪に生まれる。1977年 東京大学法学部卒業。現在 東京大学大学院法学政治学研究科教授。主要著書に『共生の作法――会話としての正義』(創文社、1986年、サントリー学芸賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。