磯田 道史/著 -- 講談社 -- 2018.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.19 /イソ/ 00111921386 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23101805
書名 戦乱と民衆
書名ヨミ センラント ミンシュウ
著者名 磯田 道史 /著, 倉本 一宏 /著, フレデリック・クレインス /著, 呉座 勇一 /著  
著者名ヨミ イソダ ミチフミ , クラモト カズヒロ , クレインス フレデリック , ゴザ ユウイチ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2018.8
頁数・図版 204p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社現代新書・2488
ISBN 4-06-512218-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-512218-1
本体価格 780円
NDC分類(8版) 210.19
NDC分類(9版) 210.19
件名 戦争//歴史
内容細目 白村江の戦いと民衆 倉本一宏 述 応仁の乱と足軽 呉座勇一 述 オランダ人が見た大坂の陣 フレデリック・クレインス 述 禁門の変 磯田道史 述 歴史を見る視点 倉本一宏, 呉座勇一, フレデリック・クレインス ほか 述 ; 石上阿希 司会 生き延びる民衆・チャンスとしての戦乱 倉本一宏, 呉座勇一, フレデリック・クレインス ほか 述
内容紹介 白村江、応仁の乱、大坂の陣、禁門の変。日本史上の争乱はなぜ起きたのか。戦いを生き延びた民衆の姿とは?国際日本文化研究センターの学者たちが描く、英雄中心の歴史とは異なる、民衆を主語とした日本史。
著者紹介 【磯田道史】1970年、岡山県生まれ。国際日本文化研究センター准教授。専門は日本近世・近代史、社会経済史。著書に『武士の家計簿』(新潮新書)、『天災から日本史を読みなおす』『日本史の内幕』(ともに中公新書)、『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』(NHK出版新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。