-- 吉川弘文館 -- 2018.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 702.1 /テン/1 00111832101 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23026091
書名 天皇の美術史
書名ヨミ テンノウノ ビジュツシ
副書名 Art History of the Imperial Court
巻次 1
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2018.3
頁数・図版 236p
大きさ 22cm
巻の書名 古代国家と仏教美術
巻の著者 増記 隆介/著
一般注記 欧文タイトル:Art History of the Imperial Court
ISBN 4-642-01731-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-01731-2
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 702.1
NDC分類(9版) 702.1
件名 仏教美術//日本//歴史//古代
内容細目 古代国家と仏教美術 : 奈良・平安時代 増記隆介, 皿井舞, 佐々木守俊 著,正倉院から蓮華王院宝蔵へ 増記隆介 著 平安時代の天皇と造像 皿井舞 著 鎌倉時代の院政と宗教美術 佐々木守俊 著
内容紹介 天皇をはじめとする権力者は、造形の受容と再生産を繰り返し、権力や統率力の継承を試みた。7世紀の仏教美術を「古典」と捉えつつ、従来の時代区分を越えて鎌倉時代までを視野に、天皇と古代仏教美術の関係を探る。シリーズ完結巻。
著者紹介 【増記隆介】1974年茨城県生まれ 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退、博士(文学) 現在、神戸大学大学院人文学研究科准教授 〈主要著書〉『日本の美術508 孔雀明王像』(至文堂、2008年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。