検索条件

  • 著者
    加賀さやか
ハイライト

二木 立/著 -- 勁草書房 -- 2018.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498 /ニキ/ 00111826414 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23016686
書名 医療経済・政策学の探究
書名ヨミ イリョウ ケイザイ セイサクガクノ タンキュウ
著者名 二木 立 /著  
著者名ヨミ ニキ リュウ  
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年 2018.2
頁数・図版 676p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-70104-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-326-70104-9
本体価格 5000円
NDC分類(8版) 498.021
NDC分類(9版) 498.021
件名 医療経済学
内容細目 全単著とそれに含まれる主要論文の紹介 日本医療の将来予測を行うために考案した分析枠組み・概念 医療の質を落とさない医療費削減 医療効率と費用効果分析 21世紀初頭の都道府県・大都市の「自宅死亡割合」の推移 1980年代の国民医療費増加要因の再検討 人口高齢化は医療費増加の主因か? CTスキャナーの社会経済学 MRI〈磁気共鳴装置〉導入・利用の日米比較 慢性透析医療と医療費の日米比較 國頭医師のオブジーボ亡国論を複眼的に評価する わが国の私的病院チェーンはどこまで進んでいるか? 医療法人の病院チェーン化は1980年代後半以降どのくらい進んだか? 保健・医療・福祉複合体の全体像 介護保険下の「複合体」の多様化とネットワーク形成 医療・福祉の連携か複合か 保健・医療・福祉複合体とIDSの日米比較研究 日本の保健・医療・福祉複合体の最新動向と「地域包括ケアシステム」 医師所得は高すぎるか? 病院勤務医の開業志向は本当に生じたのか? 医師数と医療費の関係を歴史的・実証的に考える 「終末期医療の在り方」の見直しにより老人医療費の抑制が可能,ではない 終末期医療費についてのトンデモ数字 後期高齢者の終末期〈死亡前〉医療費は高額ではない 「麻生発言」で再考 わが国病院の平均在院日数はなぜ長いのか? 医療満足度の国際比較調査の落とし穴,老人病院等の保険外負担の全国調査 全単著はしがき,あとがき,目次
著者紹介 1947年生.1972年東京医科歯科大学医学部卒業 代々木病院リハビリテーション科科長・病棟医療部長,日本福祉大学教授・副学長・学長を経て 現在日本福祉大学相談役 著書『保健・医療・福祉複合体』(医学書院,1998)等.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。