川島真/著 -- 中央公論新社 -- 2016.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.2 /カワ/ 00111636129 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22816719
書名 21世紀の「中華」
書名ヨミ ニジュウイッセイキノ チュウカ
副書名 習近平中国と東アジア
著者名 川島真 /著  
著者名ヨミ カワシマ シン  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2016.11
頁数・図版 350p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004906-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-004906-4
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 319.22
NDC分類(9版) 319.2202
件名 中国//外国関係//アジア (東部)
内容細目 内容: 問題としての中国. 序奏 “チャイナ・リスク”の見積もり. 安倍政権に求められる歴史的評価への想像力. 「歴史的」日台漁業協定締結. 変容する中国と日中関係をどう捉えるか. 歴史認識問題と価値観外交. 「国有化」の意味は伝わっていたか. 米中関係の新局面. 「中国-スイスFTA交渉の終結に関する覚え書き」の意味. 米中首脳会談大国間の協調と牽制. 朴大統領訪中と日米韓・米中韓関係. 国宝狂奏曲. 中国、「公式見解」の漂流. カイロ宣言の「亡霊」. 国際広報戦略という難題. 再び「尖閣国有化」を考える. 中国、周辺外交で強硬路線. 全人代が示す習・李政権の課題. 商船三井問題に見る新たな歴史認識問題. 時代の転換点に立つ日本の情報発信. 「善隣」、深まるジレンマ. 南シナ海にみる中国の「大国」への憧憬. ネパールから見た中国の「周辺外交」. 九月三日と「中国の歴史戦」. 中国の「アジア新安全保障観」一読. 岐路に立つ中韓関係. 香港・台湾における「民主と自由」への問い. 対外広報の一環として「日本研究」の戦略的支援強化を. 日中関係は「改善」するのか. 展開 外交懸案、長期の視野で. 歴史イヤーを迎えて. AIIB狂奏曲. 綱渡りの続く日中関係. ひまわり学生運動(太陽花学運)から一年. 「国家の安全」という論理と「民主・自由」. 「和解」への可能性. 「歴史的」中台首脳会談から日本の対中・対台湾政策を再考する. 南シナ海情勢と中国の対外政策. 慰安婦問題をめぐる日韓の和解. 二〇一六年の東アジアを読み解くために. 台湾の116選挙の読み方. 馬英九総統の太平島上陸. AIIB発足. 日中外相会談. 安倍総理の先進国外交の成果と誤算. 南シナ海の「秩序」をめぐる相克. 日中関係は「双冷」なのか. 南シナ海をめぐる常設仲裁裁判所裁定と中国の対応. ほか5編
内容紹介 日本にとって中国はなぜ脅威なのか。日本は中国とどう対峙すべきか。具体的事例をもとに、「問題としての中国」をつかむための手がかりを示す。中国外交史の第一人者による初の現代中国時論集。
著者紹介 1968年神奈川県生まれ。東京外国語大学外国語学部卒。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。東京大学大学院総合文化研究科教授。世界平和研究所上席研究員、nippon.com編集長、内閣府国家安全保障局顧問。日中歴史共同研究外部執筆者なども務めた。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。