関野吉晴/著 -- 東海教育研究所 -- 2013.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 389 /セキ/ 00110950998 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 143496700
書名 人類滅亡を避ける道
書名ヨミ ジンルイ メツボウオ サケル ミチ
副書名 関野吉晴対論集
著者名 関野吉晴 /著, 月刊『望星』編集部 /編  
著者名ヨミ セキノ ヨシハル , ボウセイ ヘンシュウブ  
出版地 東京
出版者 東海教育研究所
出版年 2013.4
発売者 東海大学出版会
頁数・図版 277p
大きさ 19cm
一般注記 述:山折哲雄ほか
ISBN 4-486-03748-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-486-03748-4
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 389
NDC分類(9版) 389
件名 文化人類学
内容細目 内容: それぞれの風土が育ててきた基層の文化に立ち返れ! 山折哲雄述. よりよい未来にじっくりじっくり近づいていこう 池内了述. 「闇なき世界」に未来などあるのか? 船戸与一述. 世の「毒」を食らった若者にこそ可能性はある 藤原新也述. 草食男子の静かな暮らしが「人類生き残り」の戦略となる? 池澤夏樹述. ゴリラ社会の“負けない論理”に学ぼう 山極寿一述. 宇宙を見て地球を知れば、人類の未来への新しい発想も… 井田茂述. 人も社会も「成熟」したら、創造的な「没落」をめざそう 島田雅彦述. 地球の自然を食い荒らす有害獣は駆除しなくていいのか? 服部文祥述
内容紹介 科学技術の発達と、それに逆襲するかのような大災害や原発事故。止まらない経済のグローバル化と環境破壊。この先人類はどこへ行くのか。未来への希望の光を見いだすために、関野吉晴が9人の「賢者」と語り合う。
著者紹介 1949年東京都生まれ。一橋大学法学部、横浜市立大学医学部卒。一橋大学在学中に探検部創設、アマゾン全流を下ったのを皮切りに約20年間南米各地に遺跡や先住民を訪ねる旅を続ける。93年からグレートジャーニーをスタート、2002年ゴール等。探検家・医師・武蔵野美術大学教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。