検索条件

  • 著者
    カサハラトクシ
ハイライト

池田清彦/著 -- 中央公論新社 -- 2012.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 468 /イケ/ 00110755883 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22129011
書名 生物多様性を考える
書名ヨミ セイブツ タヨウセイオ カンガエル
著者名 池田清彦 /著  
著者名ヨミ イケダ キヨヒコ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2012.3
頁数・図版 214p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 中公選書・009
一般注記 並列シリーズ名:CHUKO SENSHO
ISBN 4-12-110009-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-110009-2
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 468
NDC分類(9版) 468
件名 生物多様性
内容紹介 「種とは何か」という議論まで踏まえ、生物多様性の諸相を吟味。メディアと政治の言葉と化した「生物多様性」の現状を問いただし、自然界の具体的な現象をあげながら、改めて生物多様性とその保全を論じ直した秀作。
著者紹介 1947年東京都生まれ。東京都立大学大学院生物学専攻博士課程修了。現在、早稲田大学国際教養学部教授。生物学者。著書に「ほんとうの環境問題」「38億年生物進化の旅」「構造主義進化論入門」「「進化論」を書き換える」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。