生越直樹/編 -- 東京大学出版会 -- 2002.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 801 /オコ/ 00108417076 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 20357842
書名 対照言語学
書名ヨミ タイショウ ゲンゴガク
著者名 生越直樹 /編  
著者名ヨミ オゴシ ナオキ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2002.11
頁数・図版 310p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 シリーズ言語科学・4
ISBN 4-13-084074-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
NDC分類(8版) 801.09
NDC分類(9版) 801.09
件名 対照言語学
内容細目 内容: 方法論 言語類型論と対照研究 柴谷方良著. 構文の多様性 日本語とスペイン語の使役性の比較 上田博人著. 日本語・朝鮮語における連体修飾表現の使われ方 生越直樹著. 概念化と構文拡張 武本雅嗣著. 意味の広がり テンス・アスペクトの比較対照 井上優 生越直樹 木村英樹著. 「も」と“也” 楊凱栄著. 時間から空間へ? 定延利之著. 指示詞の歴史的・対照言語学的研究 金水敏 岡崎友子 曹美庚著. 所謂「逆条件」のカテゴリー化をめぐって 藤井聖子著. 「来る」と「行く」の到着するところ 中澤恒子著
内容紹介 対照言語学は複数の言語体系を比較してそれぞれの特性を明らかにする分野で、その成果は外国語教育にも応用されている。日本語とスペイン語・朝鮮語・中国語・トルコ語などを比べて、相互の普遍性と共通性を探る。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。