検索条件

  • 著者
    ニホンショウニカレンラクキョウギカイ
ハイライト

金沢 治/編 -- 徳島県教育会 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫郷土 T209 /カナ/ 00100163254 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 徳島県史と古文書(ぬきがき)
書名ヨミ トクシマ ケンシト コモンジョ ヌキガキ
著者名 金沢 治 /編  
著者名ヨミ カナザワ オサム  
出版地 徳島
出版者 徳島県教育会
頁数・図版 68p
大きさ 22㎝
一般注記 「徳島教育」に昭和37年5月号から連載したものの抜刷
NDC分類(8版) 209
内容細目 森甚五兵衛. 阿波製紙の由来. 蜂須賀家重宝のほらがい. 渋谷安太夫と刀狩. 蜂須賀入国と仁宇谷. 阿波における足利将軍の末裔. 大栗山謀反のこと. 三名士. 桂国寺堪忍状. 三好郡奉行牛田又右ェ門へ仰出. 紺屋株. 天正十九年代官心得. 蜂須賀蓬庵入国当時の政治. 於二条御城在京之大名方誓約. 森志摩守、森甚五兵衛の所遇. 寺沢主馬之助年男拝辞のこと. 瑞巌寺の開山. 蔵入米のこと. 広島御陣の時乗馬課下賜のこと. 益田一件. 大名の家督相続. 大名の交際費. すり物. 染物屋. 郡奉行と民政. 生類あわれみのこと. 綱吉講義のこと. 金貨の相場. 二百年前の阿波. 出入港取締令. 二百六十年昔の阿波. 江戸における蜂須賀候邸宅の面積. 虚礼廃止と財政の窮乏. 身居(みずわり)の相場. 桜間の碑. 酒ののみ方. 大塩平八郎. 大塩平八郎つづき. 慶長元年伏見城地震と家政. 庄屋の業務. 尊語集(上). 美馬郡半田村敷太家諸記録(天保八年).

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。