ニュー・サイエンス社 -- ニュー・サイエンス社 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ブラウズ 202.5 /コオ/ 00204823337 雑誌 最新号 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 考古学ジャーナル
巻号年月日 20240700
巻数 798
副タイトル 石材資源の考古学
副タイトルヨミ セキザイ シゲンノ コウコガク
刊行頻度 月刊
大きさ 26㎝
雑誌記事 総論 工人達の石材選択 石岡智武. 新潟県津南町における石材調査と分析事例について 佐藤信之. 中世の造塔・造仏用石材 國井洋子. 江戸城・江戸城下町における石材利用 坂元秀平. 日本の近代石材産業の姿―稲田石産地の軽便軌道跡調査― 乾睦子.ほか

記事一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 石材資源の考古学
総論 工人達の石材選択 石岡智武 3
新潟県津南町における石材調査と分析事例について 佐藤信之 5
中世の造塔・造仏用石材 國井洋子 11
江戸城・江戸城下町における石材利用 坂元秀平 16
日本の近代石材産業の姿 乾睦子 21
今月の言葉
石に刻まれた歴史 関根達人 1
遺跡速報
鳥取県 青谷上寺地遺跡 門脇隆志 26
海外考古学事情<28>ギリシャの考古学 周藤芳幸 30
考古アカデミックレポート
長崎大学教育学部での黒曜石製石器の原産地分析を目的とした蛍光X線分析室の設立 隅田祥光 33
トビニタイ文化前半の焼失住居址にみられる樹種選択利用の研究について 守屋豊人 35
背部加工尖頭形石器のリタッチ・テクニックの研究 金彦中 37

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。