-- CQ出版社 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ブラウズ 549.6 /トラ/ 00204820275 雑誌 最新号 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 トランジスタ技術
巻号年月日 20240700
巻数 61(7)
通巻 718
副タイトル 月面探査に学ぶ 自律走行ロボット
副タイトルヨミ ゲツメン タンサニ マナブ ジリツ ソウコウ ロボット
刊行頻度 月刊
大きさ 26㎝
雑誌記事 宇宙を目指せ!自律走行ローバ. 月面探査に学ぶ!ローバの制御技術. 宇宙機に学ぶ…高信頼性の設計技術. 技術フロンティアたちの挑戦. 準天頂衛星「みちびき」…日本のcm級測位の今と未来像. 小型月面探査機SLIM開発者インタビュー(1) 月面着陸を成功に導くための設計. 別冊付録:保存版 使えるはんだ付け 小型&チップ部品対応(77p 21cm). ほか

記事一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 月面探査に学ぶ自律走行ロボット
イントロダクション 宇宙で活躍するさまざまなロボット&ローバ 永岡健司 74
<第1部>宇宙を目指せ!自律走行ローバ
<第1章>自作の自律走行ローバ ブラックロック砂漠打ち上げ実験 川口隆人 78
<第2章>宇宙を目指して自作!自律走行ローバの概要 鶴見航基 81
<第3章>自律走行ローバの電気系 檜山徹 84
<第4章>堅牢さが求められる宇宙ローバの機構 藤村研介 88
<第5章>宇宙ローバの自律走行ソフトウェア 篠原祐樹 92
<第6章>ホントに宇宙を走るローバに仕上げるには 鶴見航基 97
<第2部>月面探査に学ぶ!ローバの制御技術
<第1章>軟弱な地面を移動する!ローバの機構 飯塚浩二郎 102
<第2章>月面障害物をすり抜ける!ローバ自律走行の基礎知識 吉田和哉 117
<第3章>ガチなリモート操作のキモ!ネットワーク遅延の補償制御 内村裕 123
<第3部>宇宙機に学ぶ…高信頼性の設計技術
<第1章>月面探査機に学ぶ高信頼性のワイヤレス給電 畑勝裕 130
<第2章>シミュレーション活用!18V100W太陽光発電システムの設計 米澤遊 140
<第3章>宇宙機に学ぶ!信頼性のための熱収支管理 深川栄生 150
Appendix 宇宙でOK!高速回転なのに鉄損を抑えた新型モータの実力 榎園正人 156
CQ出版社おかげさまで創業70周年 SPECIAL企画 技術フロンティアたちの挑戦
企画<1>準天頂衛星「みちびき」…日本のcm級測位の今と未来像 齊田優一 52
企画<2>小型月面探査機SLIM開発者インタビュー<1>月面着陸を成功に導くための設計 JAXA∥語り手 66
巻頭カラー
がんばれ日本!全国行脚<15>激熱エレキ! 僕たちトラ技団 新生!ネジの千石電商! 見ル野栄司 43
エンジニアのための宇宙開発ウォッチ<31>月面を走る日本車!トヨタの有人ローバ thgrace 47
トラ技Jr.コーナ
10Wをワイヤレス給電でドバッ!4m2秒の爆走ミニ四駆の製作 北岡晃 174
コラム 大平孝
Appendix 理論革命…21世紀のワイヤレス給電の超キホン 大平孝 180
ミニ火力発電!熱式AMラジオの製作 宮村智也 208
投稿
自由にHDMIの解像度設定!EDIDエミュレータの製作 坂本康博 164
RFコーナ
超小型9×3mm!定番nRF52832搭載Bluetooth LE無線モジュール事始め<後編>スマホからBluetooth LE経由でLチカ体験 藤島雄一 184
連載
回路動作から設計するプリント基板入門<2>「出力バッファのウソ」ドライブ能力の現実 柿本哲也 194
20~20kHzで-150dBc!FFT超低ひずみ測定システム<9>CR部品の微小ひずみ測定用32V出力パワー・アンプの仕上げ 魚田隆 201
Information 49
Reader's FORUM/読者プレゼント 217
次号のお知らせ/編集余録 218

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。