-- 青土社 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ブラウズ 125.9 /ケン/ 00204812690 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 現代思想
巻号年月日 20240500
巻数 52(6)
副タイトル 民俗学の現在
副タイトルヨミ ミンゾクガクノ ゲンザイ
刊行頻度 月刊
大きさ 22cm
雑誌記事 対談 回遊する知としての民俗学 菊地暁、島村恭則. 実践としての「介護民俗学」 六車由実. 繰り返すことの民俗学 辻本侑生. 自己・世相・日常 及川祥平. 民俗学から日本の出産史を問い直す 伏見裕子. 〈日常〉はゆらぐ 大道晴香. ヴァナキュラー・マテリアリティ 門田岳久. 民俗学に心は必要か? 廣田龍平. 聞き、書き、話し、あい、語り、継ぐ 川松あかり. ドイツ民俗学とは何か 金城ハウプトマン朱美. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。