-- ベースボール・マガジン社 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ブラウズ 783.7 /ヘエ/ 00204805739 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 週刊ベースボール
巻号年月日 20240422
巻数 79(17)
通巻 3896
副タイトル プロ野球90年特集 第2弾 伝説のエースたち
副タイトルヨミ プロヤキュウ 90ネン トクシュウ ダイ2ダン デンセツノ エースタチ
刊行頻度 週刊
大きさ 26cm
雑誌記事 絶対王者に挑みし者たち V9巨人編/森西武編. 怪物が終わった日 江川卓. 自信という名のオーラ 松坂大輔. 私が見たレジェンドたち 山本昌/佐藤義則. 球団別個人勝利数ランキング. (新連載)埼玉西武ライオンズ 投手王国への道. (新連載)WEEKLY SHOHEI OTANI 自分を信じ抜く固い意志 大谷翔平. (新連載)堀内恒夫「一刀両断!」. ほか

記事一覧

タイトル 著者名 ページ
W.B.SPECIAL プロ野球90年特集<第2弾>伝説のエースたち
INTORODUCTION すべてはこの少年から始まった。 3
PHOTO CLOSE UP 絶対王者に挑みし者たち
V9巨人編 6
森西武編 11
LEGEND CLOSE UP 元番記者の回顧録
江川卓<元巨人> 8
松坂大輔<元西武ほか> 12
証言インタビュー 私が見たレジェンドたち
巨人の三本柱というライバルたちと投げ合えたことは本当に良かった 山本昌<元中日> 15
一流になる投手は全員、自分だけの武器を持っている 佐藤義則<元阪急> 34
江川さんを引退に追い込んだつもりはまったくありません 小早川毅彦<元広島ほか> 100
個人勝利数ランキング
読売ジャイアンツ 21
福岡ソフトバンクホークス 22
阪神タイガース 23
オリックス・バファローズ 24
中日ドラゴンズ 25
埼玉西武ライオンズ 26
北海道日本ハムファイターズ 27
千葉ロッテマリーンズ 28
広島東洋カープ 29
東京ヤクルトスワローズ 30
横浜DeNAベイスターズ 31
大阪近鉄バファローズ 32
東北楽天ゴールデンイーグルス 33
インタビュー&コラム
<第2回>野球浪漫 宮本丈<ヤクルト> 55
昭和世代の言い残し 山崎裕之<元西武ほか><3> 山崎裕之 60
<第2回>ファームインタビュー 内田湘大<広島> 内田湘大 75
<第2回>フルスイング主義 小笠原道大 90
新連載<第1回>埼玉西武ライオンズ 投手王国への道 92
<第22回>ベースボール見聞録 鳥谷敬 94
新連載 WEEKLY SHOHEI OTANI 自分を信じ抜く固い意志 大谷翔平<ドジャース> 110
新連載 一刀両断! 堀内恒夫 114
連載
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」 やくみつる 38
閃・球・眼 石田雄太 52
あの日、あのとき、あの場所で 64
ボールパーク共和国 66
球さわぎの腰つき スージー鈴木 68
ベースボールゼミナール 70
独立リーグWatch 72
オイシックス新潟 74
2024メジャーニュース 78
MLB最新事情 80
WEEKLY BASEBALL CALENDAR 81
ドラフト逸材CLOSE UP<13>菊地ハルン<千葉学芸高/投手> 82
アマチュア野球情報 84
韓国&台湾プロ野球 87
さぁ、話しましょう! デーブ大久保 88
野球の真髄 伊原春樹 96
週間記録室 97
はっちゃんネル 辻発彦 104
連続写真 オスナ<ソフトバンク> 106
綱島理友のベースボール百科 綱島理友 108
日本人メジャー 吉田正尚<レッドソックス> 112
12球団WEEKLYトピックス
阪神 40
広島 41
DeNA 42
巨人 43
ヤクルト 44
中日 45
オリックス 46
ロッテ 47
ソフトバンク 48
楽天 49
西武 50
日本ハム 51
インフォメーション 69
次号予告 98

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。