淡路地方史研究会 -- 淡路地方史研究会 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 216.4 /アワ/ 00204792657 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 あわじ
巻号年月日 20240100
巻数 41
通巻 57
刊行頻度 年刊
大きさ 25㎝
雑誌記事 波毛康宏先生追悼. 【特別寄稿】 正月のまつりごと-暮らしの中の民俗 小栗栖健治. 淡路島の「浦」の成立と水事情-津名郡仮屋浦・下田浦の事例から 海部伸雄. 先山千光寺の伽藍について 新谷昭夫. 風流大踊小踊ユネスコ無形文化遺産に登録 堀部るみ子. 津井で採れた亜炭について 谷地鋭彦. 戦後古今七六年淡路相撲外史 令和三年一一月洲本市役所場所 岩橋久義. 交通渋滞(混雑)の福良上町 太田良一. 思い出の写真・懐かしの写真 堀部るみ子. 我が家の古い写真-祖父近藤雄太郎のこと 近藤邦子. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。