検索条件

  • 著者
    ツルヒサコ
ハイライト

-- キネマ旬報社 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ブラウズ 778 /キネ/ 00204788087 雑誌 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 キネマ旬報
巻号年月日 20240300
巻数 1939
副タイトル 映画俳優について考えて、アカデミー賞を予想する。
副タイトルヨミ エイガ ハイユウニ ツイテ カンガエテ アカデミー ショウオ ヨソウスル
刊行頻度 月刊
大きさ 26㎝
雑誌記事 「映画俳優ってなんだろう」を考えてみる。. 第96回アカデミー賞大予想!?. 「ゴールド・ボーイ」. 今月のキネ旬セレクト「ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争」「デューン 砂の惑星PART2」). 川本三郎インタビュー. 「津島―福島は語る・第二章―」. 大林恭子インタビュー. ほか

記事一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭特集 「映画俳優ってなんだろう」を考えてみる。 8
<PART1>映画俳優をめぐることば
俳優が語る 佐藤健、長澤まさみ「四月になれば彼女は」 佐藤健
監督がつづる
高橋泉「雨降って、ジ・エンド。」「彼女はなぜ、猿を逃したか?」 高橋泉
内田英治「マッチング」 パトリック・ディキンソン「コットンテール」 内田英治
古厩智之「PLAY!~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」 古厩智之
井上淳一「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」 井上淳一
<PART2>日本映画が記録した、映画俳優をめぐることば
エッセイ 巨匠たちの発言から 佐野亨
再録 高倉健と勝新太郎、二大スターの「映画俳優論」 高倉健
<PART3>「映画俳優とは何か?」をめぐる対話 筒井武文
スペシャル・インタビュー 「映画俳優とは何か?」アンソニー・ウォンが考える アンソニー・ウォン
コラム AIは映画俳優にとって敵か、味方か 杉本穂高
第96回アカデミー賞大予想!? 61
ハリウッドからのリポート 成田陽子
ノミネーション一覧
予想座談会 渡辺祥子×襟川クロ×斉藤博昭 渡辺祥子
「ゴールド・ボーイ」 77
インタビュー 金子修介<監督> 金子修介
CINEMA PEOPLE<Vol.6>岡田将生「ゴールド・ボーイ」 岡田将生 83
SPECIAL UPCOMING 今月のキネ旬セレクト 92
「ジャン=リュック・ゴダール/遺言 奇妙な戦争」 堀潤之
「デューン砂の惑星PART2」 阿部清美
ジャッキー・ウー映画で伝えるメッセージ<Vol.2> 金澤英恵 96
REVIEW 日本映画&外国映画 100
「マッチング」「愛のゆくえ」「映画マイホームヒーロー」「ゴールド・ボーイ」 岡本敦史
「熱のあとに」「水平線」「52ヘルツのクジラたち」「PLAY!~勝つとか負けるとかは、どーでもよくて~」 和泉萌香
「Firebirdファイアバード」「ネクスト・ゴール・ウィンズ」「マリア怒りの娘」「DOGMANドッグマン」 篠儀直子
「カラーパープル」「ボーはおそれている」「ハンテッド狩られる夜」「コットンテール」 奈々村久生
「コヴェナント約束の救出」「落下の解剖学」「FEAST-狂宴-」「リトル・リチャード:アイ・アム・エヴリシング」 清原惟
COMING Old Pictures旧作紹介 鬼塚大輔 110
川本三郎インタビュー 川本三郎 118
「津島-福島は語る・第二章-」
インタビュー 土井敏邦<監督> 土井敏邦 126
大林恭子インタビュー 大林恭子 131
UPCOMING新作紹介 134
映画好きなら見逃せない!今見てほしいこの3本<BS松竹東急> 金澤誠 140
MOVIE at HOME 141
「アンダーカレント」 石村加奈
岡田茂生誕100年東映映画百花繚乱<東映チャンネル> 増當竜也 142
映画界ニュース 144
NEWS
BOX OFFICE
WORLD REPORT 148
アメリカ 荻原順子
ヨーロッパ 田中裕子
アジア 暉峻創三
連載
誰でも一つは持っている 鬼塚大輔 82
てくてくシネマテーク 尾形敏朗 113
ファイト・シネクラブ 大高宏雄 114
シネマ徒然草 立川志らく 115
映画を見ればわかること 川本三郎 116
映画は顔だ! 宮崎祐治 122
映画のまなざし転移 斎藤環 124
カラダが目当てONLY YOU! 秋本鉄次 130
CURRENT TOPICS
まだ見ぬアニメーションを求めて 土居伸彰 154
文化映画とドキュメンタリー 156
「木版摺更紗-鈴田滋人のわざ-」 山内隆治
「りりィ私は泣いています」 高間賢治
ピンク映画を追いかけろ! 切通理作 158
映画音楽を聴かない日なんてない 賀来タクト 159
BOOK SPECIAL 『全米映画撮影監督協会が選ぶ20世紀最高の映画100作品』古澤利夫<著> 渡辺祥子 160
映画本のある生活 高崎俊夫 162
クリエイターズ・アイ 99
「愛のゆくえ」 宮嶋風花
編集部発わたしの薦める一本 139
読者の映画評 164
キネ旬ロビイ 166
映画人・訃報 168
グッズ&映画招待券プレゼント 170
今月の筆者紹介 172
次号予告&編集後記 175
次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品 178
「52ヘルツのクジラたち」 広岡歩

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。