-- 淡交社 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
ブラウズ 791 /タン/ 00204773939 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 淡交
巻号年月日 20240100
巻数 78(1)
通巻 968
副タイトル 茶の湯の炭
副タイトルヨミ チャノユノ スミ
刊行頻度 月刊
大きさ 21㎝
雑誌記事 若宗匠、作家と語り合う[第13回] 千宗史×大西清右衛門. インタビュー 能勢の菊炭を世界へ 小谷義隆. 七事式の解説 廻り炭之式(1). 点前の解説 長板総荘 薄茶点前・炉(1). 禅のことばを感じる[第1回] 禅とことば 松山大耕. ジョージア大使とガウマルジョス[第1回] 逆境から考えるスプラとお茶について ティムラズ・レジャバ. 茶人・波和遊[第1回] 名物裂手鑑「文龍」―本屋惣吉を巡って― 宮武慶之. ほか 

記事一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭言 千宗室 2
その土地のお茶を楽しむ
若宗匠、作家と語り合う<第13回> 千宗史 8
特集 茶の湯の炭 29
インタビュー 能勢の菊炭を世界へ 小谷義隆 41
新春展「炭道具-美味しい一碗を-」によせて 金好友子 48
行事報告 20
宗旦忌 20
第25回奄美大島・鹿児島・沖縄「和合の茶会」 23
淡交会令和5年度全国役員懇話会 24
ブツゾー・キッド<第25回>奇遇な再会 みうらじゅん 54
褝のことばを感じる<第1回>禅とことば 松山大耕 60
美濃と瀬戸 66
緑釉陶器と灰釉陶器 張替清司
海外工芸で楽しむ見立ての茶道具
マラッカ製スパイス入れ ブルース・濱名宗整
ジョージア大使とガウマルジョス<第1回>逆境から考えるスプラとお茶について ティムラズ・レジャバ 81
茶道心講 岡本浩一 84
ファクトとレジェンド
春夏秋冬質問室 今日庵業躰部 86
淡交歌壇 佐佐木朋子∥選 88
淡交俳壇 橋本榮治∥選 90
茶人・波和遊<第1回>名物裂手鑑「文龍」-本屋惣吉を巡って- 宮武慶之 92
七事式の解説 97
廻り炭之式<1>
点前の解説 117
長板総荘 薄茶点前・炉<1>
第35回淡交歌壇・俳壇年間最優秀賞 129
総本部だより 130
月釜ご案内
淡交通信 134
ホッとお便り
クロスワードパズル 136
美術館案内 138
日本全国月釜巡り 149
京都 吉野会
表紙解説 152
『源氏物語』と茶道具 玄々斎好「源氏棗」 筒井紘一
今月の扉 154
待合に咲く花<1>「淡光」水仙と雪輪 定家亜由子
各地の献茶式 156
鶴岡八幡宮
多賀大社
伏見稲荷大社
生國魂神社
天龍寺
吉田神社
大聖院
行事報告 160
第25回奄美大島・鹿児島・沖縄「和合の茶会」
第2回東海地区交流会
岩手学校茶道連絡協議会50周年岩手青年部55周年記念大会
東西南北 164
広島今日会開催
伊住宗禮様、京都清水寺大迫会対談会に出席
鵬雲斎大宗匠、全日本仏教婦人連盟第70回記念大会で講演
鵬雲斎大宗匠、京都文教学園で講演
鵬雲斎大宗匠、京都市より教育功労者表彰
鵬雲斎大宗匠、京都商工会議所女性会で講演
鵬雲斎大宗匠、彦根高商創立百周年記念式典で特別講演
洛趣会開催
いちょうプラザ 169
学校茶道
国際部
裏千家学園 お茶づけの日々 171
寄稿 172
西中国ブロック55周年記念大会「温故創新~感謝と学び心をつなぐGoGo周年~」 白井千恵子
茶会記 175
宗家会記
淡交会記
一般会記

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。