四国大学書道文化学会『書道文化』編輯委員会 -- 四国大学書道文化学会 --

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T728 /シコ3/ 00204727895 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T728 /シコ3/ 00204727888 雑誌 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T728 /シコ3/ 00204727871 雑誌 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 書道文化
巻号年月日 20230300
巻数 19
刊行頻度 年刊
大きさ 26cm
雑誌記事 巻頭言: こんな今だからこそ書道文化のあり方を考える 太田剛. 講演: 創作への手びき 辻尚子. 論文: 雁塔聖教序とのあゆみ 荒金大琳. 中華人民共和国小学校における書法の授業について 草津祐介. 日本語の表象とその美学 -漢字と仮名の断層の謎を遠望して- 松宮貴之. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。