愛知学院大学人間文化研究所 -- 愛知学院大学人間文化研究所 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 361 /アイ/ 00204667047 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 愛知学院大学人間文化研究所紀要人間文化
巻号年月日 20220000
巻数 37
刊行頻度 年刊
大きさ 26cm
雑誌記事 【論文】瑩山禅師伝の再検討(4)-嗣法・大乗寺昇住・『伝光録』開演- 横山龍顕. 中近世移行期の兵法書にみる「国家」観-防衛大学校所蔵『黄石公三略私抄』の翻刻と紹介- 福島金治. ラーマーヌジャの瞑想論(9・完)-『シュリー・パーシュヤ』3.3.53~64読解- 木村文輝. 習熟度別に見た英語力の変化 上田恒雄. GIGAスクール構想に対応した英語教育と教員養成 藤田賢. 外国語教育における批評的思考(クリティカル・シンキング)態度と国際的志向性の関連についての考察 野口朋香. 18世紀前半におけるオスマン帝国とハプスブルク君主国間の通商条約 松井真子. 【翻訳・訳注】古ジャワ金言集Sarasamuccaya訳注研究(5) 安藤允. 【プロジェクト研究】絵画による「記録」について-中世の絵巻物に見える行列絵をめぐって- 松薗斉. 

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。