四国自然史科学研究センター -- 四国自然史科学研究センター --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 402.9L /シコ/ 00204639501 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 四国自然史科学研究
巻号年月日 20220000
巻数 15
刊行頻度 年刊
大きさ 30cm
雑誌記事 (短報)徳島県でのノレンコウモリ 出産哺育集団の確認とコウモリ類の隧道利用 谷岡仁. (採集記録)愛媛県今治市における絶滅危惧植物ナミキソウを食害する昆虫と訪花昆虫の採集記録 黒田啓太. 四国地方2産地目となるヤマトビイロトビケラを高知県で採集 辻雄介. 高知県渡川水系で採集されたヤリタナゴの記録 谷口倫太郎 太田啓佑. 横倉山(高知県越知町)周辺におけるタマキノコムシ科の記録 辻雄介 藤谷美文. 高知県内の落葉落枝層から採集されたゾウムシ科 辻雄介 瀬島翔馬. 高知県仁淀川水系におけるヤリタナゴの分布状況 谷口倫太郎 太田啓佑. 高知県立のいのち動物公園のアリ相 辻雄介 近藤英文. (観察記録)四国山地で記録されたコウモリ類6種の超音波音声の特性 谷岡仁. 高知県におけるキマダラカメムシの追加記録 金城芳典. 指長コウモリの日中飛翔の1観察例 谷岡仁. (資料)高知県産哺乳類リスト 金城芳典 谷地森秀二. 高知県産両生爬虫類リスト 金城芳典 斉藤知己. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。