日本学術会議 -- 日本学術協力財団 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 061L /ニツ/ 00204639464 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 学術の動向
巻号年月日 20220500
巻数 27(5)
通巻 314
副タイトル コロナ禍における社会の分断-ジェンダー格差に着目して-
副タイトルヨミ コロナカニ オケル シャカイノ ブンダン ジェンダー カクサニ チャクモク シテ 
刊行頻度 季刊
大きさ 26㎝
雑誌記事 特集の趣旨 白波瀬佐和子. コロナ禍における社会の分断 白波瀬佐和子. 女性への相談支援の必要性 湯澤直美. 家族と新型コロナ感染拡大におけるジェンダー問題 筒井淳也. 公衆衛生・医療の観点からみたジェンダー格差 武藤香織. 民主主義と国際社会は有効か 竹中千春. ケアの代表・承認・報酬 三浦まり. ジェンダー視点からさらに検証する必要がある 大沢真理. コロナ禍のジェンダー格差 谷口洋幸. (特集2)特集の趣旨 土井美和子 荻田紀博. 未来社会を生き延びるための生存情報学: 未来社会創造 前田英作. 介護現場から見た生き延びることに必要な情報学 伊藤一彦. 社会を活かし、人を動かす情報の与え方 河合伸幸. 生存情報学に認知情報学から向き合う 西田眞也. 多様な技能や経験を共有するサバネティック・アバター技術で生み出す新たな生活 南澤孝太. 身体と情報学 稲見昌彦. 生存情報学-人類と社会がより良く生き延びるために進化する情報学 橋本隆子 灘本明代. 学術の風景(26): 日本文化の暗黙知 長谷川眞理子. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。