国立歴史民俗博物館 -- 国立歴史民俗博物館 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 204L /コク/ 00204624460 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 国立歴史民俗博物館研究報告
巻号年月日 20220200
巻数 231
副タイトル 戦いと国家形成の環境的基盤 炭素14年代と酸素同位体による古気候復原と社会統合過程の比較照合 松本武彦/編
副タイトルヨミ タタカイト コッカ ケイセイノ カンキョウテキ キバン タンソ 14ネンダイト サンソ ドウイタイニヨル コ キコウ フクゲント シャカイ トウゴウ カテイノ ヒカク ショウゴウ マツモト タケヒコ
刊行頻度 その他
大きさ 26㎝
雑誌記事 研究の経緯と目的「戦いと国家形成の環境的基盤 炭素14年代と酸素同位体による古気候復原と社会統合過程の比較照合 松本武彦. 東部関東地域における弥生中後期社会 小林青樹 ほか. 北西関東における弥生後期の遺跡動態と環境変動 若狭徹. 近畿地方南部地域における弥生時代中期から後期への移行過程の検討 深澤芳樹 ほか. 日本列島先史-歴史段階の社会変化と「環境」 歴史変化の定量的把握とメカニズム解明に向けての試論 松本武彦. 考古学による日朝関係史から見た「磐井の乱」 中・北部九州地域における対朝鮮半島交渉の様態 高田貫太. 「初期青銅器弥生時代」の提 鉄器修験以前の弥生時代 藤尾慎一郎. 酸素同位体比年輪年代法による韓国南部古代資料の高精度年代測定 箱﨑真隆. 年輪酸素同位比を用いた弥生・古墳時代の気候・農業生産・人口のシミュレーション 中塚武.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。