徳島県県民環境部地域振興局/編 -- 徳島県市町村振興協会 --

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T317L /トク/8 00204607777 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T317L /トク/8 00204607784 雑誌 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T317L /トク/8 00204607791 雑誌 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 阿波の自治
巻号年月日 20211200
巻数 99
刊行頻度 その他
大きさ 30㎝
雑誌記事 〝にぎやかそ〟にぎやかな過疎の町 美波町をめざして 影治信良. 平成の大併が市町村財政に与えた影響について-徳島県阿南市の事例からの考察- 小笠原章. サテライトオフィス誘致十年の取組みと今後の展開 岡﨑仁美. フェーズフリーのまち 鳴門を目指して 小泉憲司. 松茂町交流拠点施設整備事業. 地方公務員法改正に係る定年引上げ等について 津川慎一郎. 選挙の管理執行における新型コロナウイルス感染症への対応について 森慎吾. 固定資産税制度と徳島県の現状について 角瀬颯汰. 新たな過疎法と過疎債について 樫原隼大. 地方債届出制度について 西岡諒. 公営企業会計の適用について 岡本千秋. 地方公共団体における基金の現状について 木内一惠. 令和元年度市町村普通会計決算統計等について  岩城正昂. 地方創生関係交付金はじめの一歩 勝岡慶太. 徳島県における移住交流推進事業について 栄礼司. 自治体DX推進とマイナンバー制度について 宮本聖人. デジタル社会実現に向けた基盤整備について 兼松康介. にし阿波地域におけるワーケーションの取組について 東出暁.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。