淡路地方史研究会 -- 淡路地方史研究会 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 216.4 /アワ/ 00204437749 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 あわじ
巻号年月日 20200100
巻数 37
副タイトル 創立60周年記念・庚午事変150年特集・山の神小特集号
副タイトルヨミ ソウリツ 60シュウネン キネン コウゴ ジヘン 150ネン トクシュウ ヤマノ カミ ショウトクシュウゴウ
刊行頻度 年刊
大きさ 25㎝
雑誌記事 【論文編】江戸時代、淡路島の「棟付帳」から見た浦の構造と生業 海部伸雄. 南あわじ市・槌賀家住宅の建築について 新谷昭夫. 幕末期の金屋村について 北山學. 江戸時代の江井浦と役人 廣田晋也.  【庚午事変特集】明治三年五月十三日の証言 浦上雅史. 北海道帝国大学初代総長 佐藤昌介先生と稲田家 五島清弘. 庚午事変150年目の研究新視点 定本義広. 【歴史紀行】竹島(煙島).ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。