愛媛大学法文学部附属四国遍路・世界の巡礼研究センター/編 -- 愛媛大学法文学部附属四国遍路・世界の巡礼研究センター --

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T180L /エヒ6/ 00204079086 雑誌 持出禁2 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T180L /エヒ6/ 00204079079 雑誌 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 四国遍路と世界の巡礼
巻数 1
刊行頻度 年刊
大きさ 30cm
雑誌記事 刊行の辞 寺内浩. 四国遍路と弘法大師信仰 大石雅章. フィリピンにおけるローマ・カトリック教徒による聖週間の巡礼 ジュリウス・バウティスタ. 世界の視点から見た四国遍路の魅力・西洋人遍路として モートン常慈. 「四国偏礼道指南」における聖地の景観 稲田道彦. 戦争と四国霊場・遍路 高知の事例 小幡尚. 植民地台湾の四国八十八カ所写し霊場 中川未来. 文学や漫画から見る近現代の遍路 青木亮人. 近現代の四国遍路研究によせて 上野進.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。