-- 二松学舎大学 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 051 /ニシ/ 00204082307 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 二松学舎大学論集
巻号年月日 20160000
巻数 59
刊行頻度 年刊
大きさ 26㎝
雑誌記事 師走晦日魂祭和歌について 山崎正伸. 『土佐日記』一月九日 原由来恵. 大坂の両替商銭屋の芸能享受 中川桂. 十二支の役者見立絵 藤澤茜. 洗骨改葬の日中比較研究 高見寛孝. 「智永草書千字文の研究」(二)-日本近代大家千字文の一考察 内田征志. 『詩経』「禘風」詩考 福本郁子. 『詩経』に於ける「逍遥」と「■翔」に就いて-齋風・載驅篇の解釋を中心として 遠藤寛朗. 母親の語りからみた重い障がいのある子どもとのコミュニケーション 改田明子. リキッド化する社会におけるアクティブラーニングの意味-「沖縄瀬底島×二松学舎ふれあい祭り」における実践例から 松本健太郎. 初級中国語教育について-中規模クラスに於ける四技能の総合的強化の試み 松浦史子. 日本語教員養成講座受講者の模擬授業および教育実習に対する意識-教育実習終了者へのアンケートから 阿曽村陽子. インドにおける宗教的マイノリティと日本人女性の結婚 宮崎智絵. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。