-- 文部科学省21世紀COEプログラム國學院大學「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 121.5 /コク/ 00203119356 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 日本文化と神道
巻号年月日 20060000
巻数 3
刊行頻度 年刊
大きさ 21cm
雑誌記事 式田祐吉の古事記研究-『古事記説話群の研究』を中心に 青木周平. 台湾南部の慶成祈安醮における符 浅野春二. 教祖没後の神理教の地域的展開 井上順孝. インターネット文化のハイブリッド性と神社神道 黒崎浩行. 東北の巫者 豊島秀範. 中世高野山における神仏関係 太田直之. 式田祐吉の万葉集研究 城崎陽子. 現代日本における神話 平藤喜久子. 八王子千人頭からみた日光の儀礼的空間 吉岡孝. 律令国家形成と礼理念 大堀英二. 水界と瓢箪 河野光沙. 蓮乗院寅清の諸活動 大東敏明. 近世後期における「神職支配」の制度に関する一考察 田中秀典. 近代成立期の『怪異』と神衹観 戸田靖久. 近世後期信達国学者内池永年の一考察 戸浪裕之. 備前地方における国学の展開 中村聡. 皇位継承に於ける謚号制の位置 野村朋弘. 明治初年における神社調査と国学者の考証 藤田大誠. 延喜式祝詞の性格と供物 舟木勇治. 明治八年式部寮達「神社祭式」の制定過程に関する一考察 星野光樹. 『源氏物語』に現れる霊異観念 山本真理子. 中国少数民族宗教テクストの一研究 黒澤直道. Study of Japanese Mythology and Nationalism 平藤喜久子.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。