「青島戦ドイツ兵俘虜収容所」研究会/編 -- 鳴門市ドイツ館 --

タグ

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T220L /チン/ 00202726562 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual
郷土資料 T220L /チン/ 00202726555 雑誌 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T220L /チン/ 00202726548 雑誌 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 『青島戦ドイツ兵俘虜収容所』研究
巻号年月日 20041000
巻数 2
刊行頻度 年刊
大きさ 21cm
雑誌記事 『徳島新報』『ラーガー・フォイアー』『バラッケ』 -四国のドイツ兵俘虜収容所新聞の比較検討 ディルク・ギュンター. 「ルードヴィッヒ・ヴィーティングの回想」から 田村一郎、ローランド・シュルツ. 俘虜郵便について 瀬戸武彦. 少しマクロな視点から 星昌幸. 丸亀ドイツ兵俘虜研究会の歩み 赤垣洋、田村慶三、大西伯治. 名古屋俘虜収容所 覚書 Ⅱ 校條善夫. 収容所図書室を膠州図書館の規則でイメージする 校條善夫. 松山ドイツ兵俘虜収容所関係年表 森孝明. 板東俘虜収容所のドイツ語学・文学・文化論 高橋輝和. 静岡俘虜収容所 調査旅行日誌 池田順次. 思い出すままに 或ドイツ人俘虜のことなど 北里資郎. メッテンドルフに眠る祖父ヴィクトール・ヴァルツァーへ 篠田和絵.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。