愛知学院大学人間文化研究所 -- 愛知学院大学人間文化研究所 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 361 /アイ/ 00203141111 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 愛知学院大学人間文化研究所紀要人間文化
巻号年月日 20070000
巻数 22
副タイトル 民俗と文化
副タイトルヨミ ミンゾクト ブンカ
刊行頻度 年刊
大きさ 26cm
雑誌記事 プユマの雨乞い 蛸島直. 定型の前置き表現分析のために(2)-オソレイリマスガ・キョウシュクデスガ資料- 多門靖容,岡本真一郎. 一九三〇年、マルクス主義者と宗教学者の論争 林淳. 万宝山・朝鮮事件の実態と構造-日本植民地下、朝鮮民衆による華僑虐殺暴動を巡って- 菊池一隆. いわゆる「楊斌事件」からみる中国の対朝鮮半島戦略の一側面 安都根. 芥川龍之介『偸盗』の非道の物語 三苫浩輔. 日本の新宗教と『暴力のアート』-天理教教祖の場合- 熊田一雄. オスマン帝国とロシアの通商・航海条約(1783)について-オスマン外交のヨーロッパ化の視点から- 尾高晋己. 高麗時代の「叛逆伝」研究Ⅲ-立伝人物の分析- 西川孝雄. 聖ラデグンディスとビザンツ宮廷(4)-ポワティエの「十字架」の宗教的政治的背景- 橋本龍幸. 「日本の近代化と禅宗」再考-特に鈴木正三にみる「日本資本主義の精神」論をめぐって- 小笠原眞. 東北地方のアイヌ語地名の痕跡 鏡味明克. 『窓ぎわのトットちゃん』語彙11 田島毓堂.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。