自治体問題研究所 -- 自治体研究社 --

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫逐刊 318 /シユ/ 00202998082 雑誌 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

雑誌名 住民と自治
巻号年月日 20061000
巻数 522
副タイトル 第48回自治体学校と各地の実践で学ぶ自治体の役割と公共性
副タイトルヨミ ダイシジュウハチカイ ジチタイガッコウト カクチノ ジッセンデ マナブ ジチタイノ ヤクワリト コウキョウセイ
刊行頻度 月刊
大きさ 21㎝
雑誌記事 自治体の仕事は、憲法価値の実現と再認識 中村栄士. 公務・公共サービスの民間化にどう対抗するか 尾林芳匡. 「大阪市政改革マニュフェスト」とたたかう職員・市民(大阪市). 「市場化テスト」と市民課職場(大阪・和泉市). 保育園民営化問題の中で、保育園の役割を確認(鳥取・米子市). 「骨太方針2006」からみる歳出・歳入一体改革と地方財政 難波利光.ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。