JTBパブリッシング -- JTBパブリッシング -- 202003

タグ
電子書籍・KinoD

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen)コンテンツ Myライブラリにアクセスしてからリンクをクリックすると全文読むことが出来ます

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
電子書籍 291.8 // 1410013896 その他 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 KinoDen
マーク番号 KP00069316
書名 【電子資料】ココミル 四国
書名ヨミ デンシ シリョウ ココミル シコク
著者名 JTBパブリッシング  
巻次 2021
出版者 JTBパブリッシング
出版年 202003
巻の書名 ココミル
ISBN 4-533-14110-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-533-14110-2
NDC分類(8版) 291.8
件名 地図・ガイド
内容紹介 四国個性派4県のガイドをエリア・テーマごとに詳しく紹介。カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る? どこ見る? ココミル! )。旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。    【香川エリア】現代アートの聖地・直島など現代アートに癒される瀬戸内の島々、父母ヶ浜やエンジェルロードなど小豆島魅力いっぱいドライブパワースポットこんぴらさんと金刀比羅宮の門前町をのんびりさんぽロケーションも味もいいうどん店讃岐藤周辺うどんドライブなど味巡りもちろん、香川のおみやげやとっておきの宿も紹介します。【愛媛エリア】道後温泉本館の魅力と道後温泉別館 飛鳥乃温泉からはじめて、松山タウンとお城下さんぽをして、地元食材や郷土料理のプチグルメ&おみやげ探し砥部焼の器探しや内子では、手仕事のいいもの探ししまなみ海道では、絶景ドライブやサイクリングのススメ、もちろん、愛媛のおみやげ、道後温泉&愛媛のとっておきの宿も紹介します。【高知エリア】高知の台所・日曜市から初めて、桂浜で潮風さんぽ、牧野植物園でヒーリングした後は、路面電車で高知タウンをおさんぽ、日本最後の清流四万十川では、おいしくて体にいい四万十の幸を楽しんで、足摺岬で絶景ドライブ、室戸岬のナイスビューも満喫します。また、土佐っ子に人気の店でカツオ料理と高知ならではの個性派グルメを楽しみ、もちろん、よさこいや高知のおみやげ、高知のとっておきの宿も紹介します。【徳島エリア】秘境祖谷渓を走る山峡ドライブから祖谷の定番グルメ&温泉を楽しみ、ダイナミックな鳴門のうず潮をパーフェクトガイド、人気の大塚国際美術館を見てうだつの上がった昔町・脇町をそぞろ歩き、浮かれて踊る阿波踊りガイドに水都・徳島タウンの魅力と地元で人気の徳島ラーメン、海、山、川三拍子そろった徳島の新鮮食材の料理を紹介します。もちろん、徳島のおみやげ、とっておきの宿も紹介します。【お遍路で四国を一周】徳島からはじめる、はじめての歩き遍路から道後・石手寺のパワースポット、お大師様誕生の地・善通寺さんぽまで、四国八十八カ所霊場巡りのエッセンスを紹介、コラムでは、四国遍路を始める前に知っておきたいこと、お遍路さんのマストアイテムや徳島の1番札所から香川の88番札所まで四国八十八カ所のリストを掲載します。【初めての四国トラベルインフォメーション】交通ガイド、四国の知っておきたいあれこれ。※この電子書籍は2020年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。