福家聡子【著】 -- 誠文堂新光社 -- 201803

タグ
電子書籍・KinoD

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen)コンテンツ Myライブラリにアクセスしてからリンクをクリックすると全文読むことが出来ます

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
電子書籍 788.1 // 1410013606 その他 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 KinoDen
マーク番号 KP00056574
書名 【電子資料】大相撲語辞典
書名ヨミ デンシ シリョウ オオズモウ ゴ ジテン
副書名 相撲にまつわる言葉をイラストと豆知識でどすこいと読み解く
著者名 福家聡子【著】 , 木村銀治郎【監修】  
著者名ヨミ フケ サトコ , キムラ ギンジロウ  
出版者 誠文堂新光社
出版年 201803
ISBN 4-416-51826-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-416-51826-7
NDC分類(8版) 788.1
件名 趣味
内容紹介 大相撲観戦のコツがひと目でわかる! 本書は観戦歴20年以上の著者によるイラストたっぷりの絵辞典。 決まり手全82手+非技5つにはじまり、歴史や道具、人、しきたり、所作など、相撲を観戦する上で知っておきたい事柄をかわいいイラストとともにわかりやすく知ることができます。 「あごをかます」や「イカを決める」、「タニマチ」など、歴史ある相撲の世界では独特の用語も多く使われていますが、本書では用例とともに解説。 より深く相撲の世界に入っていけるでしょう。 本場所、地方場所を観戦する人はもちろん、テレビ観戦だけの人も楽しめること間違いなし! 横綱白鵬関も認める“相撲芸人”、キンボシの西田淳裕さんをはじめ、魅力的な執筆陣によるコラムも多数収録しています。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。