樋口喜昭 -- 青弓社 -- 202108

タグ
電子書籍・KinoD

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen)コンテンツ Myライブラリにアクセスしてからリンクをクリックすると全文読むことが出来ます

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
電子書籍 699.21 // 1410013413 その他 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 KinoDen
マーク番号 KP00050817
書名 【電子資料】日本ローカル放送史
書名ヨミ デンシ シリョウ ニホン ローカル ホウソウシ
副書名 「放送のローカリティ」の理念と現実
著者名 樋口喜昭  
著者名ヨミ ヒグチ ヨシアキ  
出版者 青弓社
出版年 202108
ISBN 4-7872-3493-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7872-3493-3
NDC分類(8版) 699.21
件名 社会
内容紹介 地域性や各地の文化・風土を重視するテレビやラジオのあり方を指す「放送のローカリティ」は、放送と民主主義の関係を支える重要な理念として参照されてきた。一方で、戦前から通底する行政手法、地方紙や自治体を中心にした戦後の運営主体、中央集権的な(キー局中心的な)放送ネットワークなどにより、放送と地域の関係は常にきしみも見せてきた。戦前のラジオ放送から戦後のテレビの登場、ローカルテレビ局の開局と系列化、BSデジタル放送の開始、地上デジタル放送の移行という歴史をローカル放送の制度・組織・番組という視点から検証して、放送のローカリティの理念と実態が乖離してきた実情を明らかにする。多くの史料を渉猟し関係者にインタビューをして、放送と地域の近・現代史を実証的に描き、今後のローカル放送のあり方を指し示す。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。