岡田一祐 -- 文学通信 -- 201908

タグ
電子書籍・KinoD

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen)コンテンツ Myライブラリにアクセスしてからリンクをクリックすると全文読むことが出来ます

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
電子書籍 014 // 1410012282 その他 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 KinoDen
マーク番号 KP00025605
書名 【電子資料】ネット文化資源の読み方・作り方
副書名 図書館・自治体・研究者必携ガイド
著者名 岡田一祐  
出版者 文学通信
出版年 201908
ISBN 4-909658-14-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-909658-14-2
NDC分類(8版) 014
件名 人文
内容紹介 "私たちが残すものは、私たちそのものだ。インターネット環境において、文化資源のコレクションをバーチャル空間に作り上げる営みについて、多くの事例から縦横無尽に論じる書。日々変わりゆく社会のなかで、資料の公開やその方法論をどう考えて、理路を立てていけば良いか。文化を残すとはどういうことなのかという根源的な事柄から、デジタル・ヒューマニティーズの最新の成果や、情報発信の問題等々、これからのガイドとして、入門として、必読の書です。本書はメールマガジン『人文情報学月報』(人文情報学月報編集室発行)の連載「Digital Japanese Studies寸見」の2015年4月号掲載の第1回から2018年12月号掲載の第45回までの原稿をもとに加筆修正の上、関係画像を差し込むなどの編集を加え刊行するものです。"

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。