沼 晃介 -- 翔泳社 -- 201711

タグ
電子書籍・KinoD

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen)コンテンツ Myライブラリにアクセスしてからリンクをクリックすると全文読むことが出来ます

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
電子書籍 007.3 // 1410012115 その他 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 KinoDen
マーク番号 KP00022414
書名 【電子資料】高校生が教わる「情報社会」の授業が3時間でわかる本
書名ヨミ デンシシリョウ コウコウセイガ オソワル ジョウホウシャカイノ ジュギョウガ 3ジカンデワカル ホン
副書名 大人も知っておくべき“新しい”社会の基礎知識
著者名 沼 晃介  
著者名ヨミ ヌマ コウスケ  
出版者 翔泳社
出版年 201711
ISBN 4-7981-5550-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7981-5550-0
NDC分類(8版) 007.3
件名 教育
内容紹介 高校では、2013年から「社会と情報」と「情報の科学」の授業が行われています(どちらか1科目を選択)。これらの授業では、社会と情報技術の結びつき、つまりIT社会の基礎知識を学ぶことができます。しかし、現在の大人のほとんどは、この授業を受けたことがありません。社会やビジネスにおいて、今まさに激動の時代に直面している大人こそ、IT社会の基礎知識が必要です。そこで本書では、より入門的な「社会と情報」の教科書で扱われている内容をベースに、大人向けにポイントを絞って解説します。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。