中井 智也/著 -- 岩波書店 -- 2025.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 491.3 /ナカ/ 00112931872 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34719679
書名 数学を生み出す脳
書名ヨミ スウガクオ ウミダス ノウ
著者名 中井 智也 /著  
著者名ヨミ ナカイ トモヤ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2025.4
頁数・図版 105,7p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 岩波科学ライブラリー・332
ISBN 4-00-029732-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-00-029732-5
本体価格 1400
NDC分類(8版) 491.371
NDC分類(9版) 491.371
件名
内容紹介 数学の能力のうち、他の動物と何が共通で、何がヒト独自なのか。数学的思考の起源は言語にあるのか。心理学・認知神経科学に加え、機械学習技術による成果も用いて「我々ヒトにとって数学とは何か」を問う。
著者紹介 1987年生まれ。東京大学教養学部卒業、同大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。情報通信研究機構、フランス国立衛生医学研究所(マリー・キュリーフェロー)を経て、2023年より株式会社アラヤ研究開発部チーフリサーチャー。2024年よりJST創発研究者。パリ・シテ大学において欧州研究会議のプロジェクトも主導している。専門は数学の発達心理学・認知神経科学、および計算論的神経科学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。