ラジ・パテル/著 -- 作品社 -- 2025.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.7 /ハテ/ 00112894986 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 24086433
書名 7つの安いモノから見る世界の歴史
書名ヨミ ナナツノ ヤスイ モノカラ ミル セカイノ レキシ
著者名 ラジ・パテル /著, ジェイソン・W.ムーア /著, 福井 昌子 /訳  
著者名ヨミ パテル ラジ , ムーア ジェイソン W. , フクイ ショウコ  
出版地 東京
出版者 作品社
出版年 2025.2
頁数・図版 292p
大きさ 19cm
一般注記 原タイトル: A HISTORY OF THE WORLD IN SEVEN CHEAP THINGS
原書名 原タイトル:A HISTORY OF THE WORLD IN SEVEN CHEAP THINGS
ISBN 4-86793-069-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-86793-069-4
本体価格 2700
NDC分類(8版) 361.7
NDC分類(9版) 361.7
件名 資本主義//歴史
内容紹介 私たちに不可欠な7つの「モノ」はいかにして、「安く=チープ化」されてきたか、また、それらはいかなる連関性を持っているか。資本主義が作り上げてきた世界の歴史を読み解きながら、現代にすでに始まった地球規模の危機に取り組む方途を示す。
著者紹介 【ラジ・パテル】米国在住のエコノミスト、ジャーナリスト。現在は、テキサス大学教授。先進国と途上国の垣根を超えて国際的な研究・実践活動を進め、世界的に注目されている。邦訳された著書に『値段と価値』(作品社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。