瀬戸内 寂聴/著 -- 小学館 -- 2024.6

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T913 /セト/5B 00112785062 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual
書庫郷土 T913 /セト/5 00112785079 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23982707
書名 定命
書名ヨミ ジョウミョウ
著者名 瀬戸内 寂聴 /著  
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2024.6
頁数・図版 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-389163-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-389163-9
本体価格 2000
NDC分類(8版) 911.368
NDC分類(9版) 911.368
内容細目 花. 旅. 恋. 書く. 孤独. 出家. 反戦・平和. 追悼. 生きる. ふるさと. 解説 竹内紀子.句を通して先生の想いに触れてみる 瀬尾まなほ.
内容紹介 「死ぬまでにもう1冊出したい」。生前こう語っていた瀬戸内寂聴。死後、寂庵の書斎からおびただしい数の句稿が見つかった。晩年の心の友であり、創作に注力していた俳句を収める、「いのち」の遺句集。
著者紹介 1922年、徳島生まれ。東京女子大学卒。1957年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞受賞ほか。1973年、平泉中尊寺で得度。法名寂聴(旧名・晴美)。京都嵯峨野に「寂庵」を構える。2021年逝去。享年99歳。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。