• NEW

西山 厚/著 -- ウェッジ -- 2024.5

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T204 /ニシ2/1-3B 00112722074 図書 貸出可 貸出待 iLisvirtual
書庫郷土 T204 /ニシ2/1-3 00112785109 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34606657
書名 語りだす奈良
書名ヨミ カタリダス ナラ
著者名 西山 厚 /著  
著者名ヨミ ニシヤマ アツシ  
巻次 〔3〕
出版地 東京
出版者 ウェッジ
出版年 2024.5
頁数・図版 283p
大きさ 19cm
巻の書名 1300年のたからもの
ISBN 4-86310-282-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86310-282-8
本体価格 1800
NDC分類(8版) 216.5
NDC分類(9版) 216.5
件名 奈良県
内容紹介 奈良国立博物館で学芸部長をつとめていた著者が、これまで触れてきた奈良の文化財や史跡、伝統行事などを手がかりに、仏教が根付いた奈良の真髄をやさしく解説する。著者ならではの“奈良学”が満載。エッセイシリーズ第3弾、完結編。
著者紹介 奈良国立博物館名誉館員、東アジア仏教文化研究所代表、帝塚山大学客員教授、半蔵門ミュージアム名誉館長。徳島県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。奈良国立博物館で学芸部長として「女性と仏教」など数々の特別展を企画。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。