• NEW

羽根田 治/著 -- 山と溪谷社 -- 2024.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 786.1 /ハネ/2 00112802479 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23989484
書名 ドキュメント生還
書名ヨミ ドキュメント セイカン
副書名 document:Survival
著者名 羽根田 治 /著  
著者名ヨミ ハネダ オサム  
巻次
出版地 東京
出版者 山と溪谷社
出版年 2024.6
頁数・図版 245p
大きさ 19cm
巻の書名 長期遭難からの脱出
巻の著者 冨樫 篤英/手記
一般注記 並列タイトル:document:Survival
ISBN 4-635-34046-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-635-34046-5
本体価格 1600
NDC分類(8版) 786.1
NDC分類(9版) 786.18
件名 山岳遭難
内容紹介 重傷を負ったり、道を間違えたりして遭難したものの、生還した登山者たち。彼らは遭難中に何を考え、どうやって生き延びたのか。長期間遭難したサバイバー4人に聞いたドキュメント。生死の境を彷徨いながら、なんとか生還をはたした事例を検証する。
著者紹介 【羽根田治】1961年、埼玉県生まれ。フリーライター、長野県山岳遭難防止アドバイザー、日本山岳会会員。山岳遭難や登山技術の記事を、山岳雑誌や書籍で発表する一方、沖縄、自然、人物などをテーマに執筆活動を続けている。『山はおそろしい 必ず生きて帰る!事故から学ぶ山岳遭難』(幻冬舎新書)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。