ハンス・クリスチャン・アンデルセン/著 -- 平凡社 -- 2024.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 949 /アン/ 00112795825 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23980434
書名 夜ふけに読みたい森と海のアンデルセン童話
書名ヨミ ヨフケニ ヨミタイ モリト ウミノ アンデルセン ドウワ
著者名 ハンス・クリスチャン・アンデルセン /著, 吉澤 康子 /編訳, 和爾 桃子 /編訳, アーサー・ラッカム /挿絵  
著者名ヨミ アンデルセン ハンス・クリスチャン , ヨシザワ ヤスコ , ワニ モモコ , ラッカム アーサー  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2024.4
頁数・図版 270p
大きさ 19cm
一般注記 原タイトル: FAIRY・TALES BY HANS・ANDERSENの抄訳
原書名 原タイトル:FAIRY・TALES BY HANS・ANDERSENの抄訳
ISBN 4-582-83960-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-83960-9
本体価格 2300円
NDC分類(8版) 949.73
NDC分類(9版) 949.73
内容細目 内容:イーダちゃんのお花. お店の小人さん. みにくいアヒルの子. コガネムシ. 焼きソーセージの串のスープ. 妖精の丘. ニワトコおばさん. お父さんのすることはいつもよし. それぞれにふさわしい場所. 人魚姫. 皇帝の新しい服. 願いをかなえるブーツ. ろうそく
内容紹介 「人魚姫」「みにくいアヒルの子」など有名なお話をはじめ、ユーモアのあるお話から悲しいお話まで。アーサー・ラッカムの挿絵とともに、アンデルセン童話の新訳を掲載する。「夜ふけに読みたいおとぎ話」シリーズ、アンデルセン童話の第2弾。
著者紹介 【ハンス・クリスチャン・アンデルセン】(1805-1875)。デンマークのオーゼンセに、貧しい靴職人の子として生まれる。1835年、イタリア旅行の体験をつづった小説『即興詩人』で広く名を知られ、同年「人魚姫」などを含む『童話集』を発表。以降、多くの童話集を発表し、近代童話の確立者となった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。