河部 壮一郎/著 -- 集英社インターナショナル -- 2024.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 457.8 /カワ/ 00112791537 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23972292
書名 デジタル時代の恐竜学
書名ヨミ デジタル ジダイノ キョウリュウガク
著者名 河部 壮一郎 /著  
著者名ヨミ カワベ ソウイチロウ  
出版地 東京
出版者 集英社インターナショナル
出版年 2024.4
発売者 集英社(発売)
頁数・図版 222p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 インターナショナル新書・138
ISBN 4-7976-8138-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7976-8138-3
本体価格 900
NDC分類(8版) 457.87
NDC分類(9版) 457.87
件名 恐竜類
内容紹介 CT、MRI、フォトグラメトリ、3Dプリント…。この20年間で恐竜学の研究は、デジタル機器の活用により大きく様変わりした。そのトップランナーは、どのような研究の日々を送っているのか。若き研究者の奮闘と成長、そして恐竜研究の最前線を紹介する。
著者紹介 古生物学者。福井県立大学恐竜学研究所准教授。福井県立恐竜博物館研究員。1985年、愛媛県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。専門は脊椎動物の比較形態学。特に、鳥類を含む恐竜や哺乳類の脳形態について。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。