馬渡 駿介/著 -- 東京大学出版会 -- 2024.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 406.9 /マワ/ 00112783822 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23965210
書名 自然史標本が未来を拓く
書名ヨミ シゼンシ ヒョウホンガ ミライオ ヒラク
副書名 国立自然史博物館を沖縄に!
著者名 馬渡 駿介 /著  
著者名ヨミ マワタリ シュンスケ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2024.3
頁数・図版 218,16p
大きさ 20cm
ISBN 4-13-063383-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-063383-3
本体価格 3600
NDC分類(8版) 406.9
NDC分類(9版) 406.9
件名 科学博物館
内容紹介 地球自然環境の保全や人類の持続可能性のために自然史研究の重要性が増している。自然史標本を文化財並みに扱う方法を探り、国立沖縄自然史博物館がなぜ必要なのかを考え、その設立計画概要を述べる。
著者紹介 1946年生まれ。1969年北海道大学理学部生物学科卒業。1974年北海道大学大学院理学研究科動物学専攻博士課程修了。日本大学医学部助手・講師、北海道大学大学院理学研究院教授、北海道大学総合博物館長などを経て、現在、北海道大学名誉教授、国立沖縄自然史博物館設立準備委員会理事、理学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。