共同研究グループPICNIC/編著 -- 日本図書館協会 -- 2024.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 014.1 /キヨ/ 00112788605 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23963400
書名 図書館のマンガを研究する
書名ヨミ トショカンノ マンガオ ケンキュウ スル
副書名 図書館情報学サイエンスカフェ講演録
著者名 共同研究グループPICNIC /編著  
著者名ヨミ キョウドウ ケンキュウ グループ ピクニック  
出版地 東京
出版者 日本図書館協会
出版年 2024.2
頁数・図版 73p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 JLA Booklet・no.16
一般注記 会期・会場: 2023年3月5日 角川武蔵野ミュージアムレクチャールーム オンライン
ISBN 4-8204-2311-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8204-2311-9
本体価格 1000
NDC分類(8版) 014.1
NDC分類(9版) 014.1
件名 資料組織化
内容細目 内容:イベント趣旨説明 大谷康晴述. 図書館の所蔵データに基づくマンガの類型化 江藤正己述. オープンデータやSNSを用いた日本マンガ書誌リスト作成の試み 安形輝述. 国内のマンガの書誌データとメディア芸術データベースにおける整備 三原鉄也述. 日本のマンガの翻訳版の書誌学的な研究 安形麻理述. ディスカッション
内容紹介 「共同研究グループPICNIC」の「海外図書館の大規模所蔵調査に基づく日本文化としてのマンガ受容に関する総合的研究」の成果を踏まえた講演録。マンガの海外での受入状況調査における課題の指摘とともに、図書館のマンガ受容の必要性について言及する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。