筒井 紘一/〔ほか〕監修 -- 淡交社 -- 2024.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 791 /タン/2 00112786144 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23970461
書名 茶書古典集成
書名ヨミ チャショ コテン シュウセイ
著者名 筒井 紘一 /〔ほか〕監修  
著者名ヨミ ツツイ ヒロイチ  
巻次
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2024.4
頁数・図版 763p
大きさ 22cm
巻の書名 松屋会記
巻の著者 竹内 順一/編
ISBN 4-473-04332-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-473-04332-0
本体価格 10000
NDC分類(8版) 791.08
NDC分類(9版) 791.08
件名 茶道
内容細目 内容:久政茶会記. 久好茶会記. 久重茶会記
内容紹介 奈良の塗師松屋が三代にわたって書き綴った茶会記。茶の湯草創期から織部・遠州・石州の時代までの茶道具の変遷などがわかる。『茶道古典全集』第9巻「松屋会記」と同じ底本を用いながらも照合と校合を徹底して翻刻を作成、脚注と茶会と会席の一覧を付す。
著者紹介 【竹内順一】1941年、神奈川県生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。1966年に五島美術館学芸員をスタートした学芸員第一世代。東京藝術大学名誉教授。著書に『現代語でさらりと読む茶の古典 山上宗二記』(淡交社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。