宮本 みち子/編著 -- 東洋経済新報社 -- 2024.4

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 367.4 /ミヤ/ 00112782306 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23964222
書名 東京ミドル期シングルの衝撃
書名ヨミ トウキョウ ミドルキ シングルノ ショウゲキ
副書名 「ひとり」社会のゆくえ
著者名 宮本 みち子 /編著, 大江 守之 /編著, 丸山 洋平 /著, 松本 奈何 /著, 酒井 計史 /著  
著者名ヨミ ミヤモト ミチコ , オオエ モリユキ , マルヤマ ヨウヘイ , マツモト ナカ , サカイ カズフミ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2024.4
頁数・図版 271p
大きさ 19cm
一般注記 並列タイトル:Middle‐Aged Singles and the Future of Tokyo
ISBN 4-492-26120-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-26120-0
本体価格 1800
NDC分類(8版) 367.4
NDC分類(9版) 367.4
件名 独身//東京都
内容紹介 未婚率全国トップの東京23区で進む「日本の未来」とは。増加するミドル期シングルにフォーカスし、そこに多くの問題が内在していることを明らかにし、取り組むべき課題の骨格を提起。35歳から64歳の「都市型」孤独に焦点を当てる。
著者紹介 【宮本みち子】放送大学名誉教授・千葉大学名誉教授。1947年、長野県生まれ。東京教育大学文学部経済学専攻卒業、同社会学専攻卒業。お茶の水女子大学大学院家政学研究科修士課程修了。博士(社会学)。専門は、生活保障論、若者政策論、家族社会研究。労働政策審議会、社会保障審議会、中央教育審議会委員等を歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。