楊 駿驍/編 -- 新曜社 -- 2024.3

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 798 /ヨオ/ 00112776626 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23955938
書名 日中韓のゲーム文化論
書名ヨミ ニッチュウカンノ ゲーム ブンカロン
副書名 なぜ、いま〈東アジア・ゲーム批評〉なのか
著者名 楊 駿驍 /編, 鄧 剣 /編, 松本 健太郎 /編  
著者名ヨミ ヨウ シュンギョウ , トウ ケン , マツモト ケンタロウ  
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年 2024.3
頁数・図版 392p
大きさ 21cm
ISBN 4-7885-1836-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7885-1836-0
本体価格 4500
NDC分類(8版) 798
NDC分類(9版) 798.5
件名 コンピュータゲーム
内容細目 内容:日本ゲームはいかに語られてきたか 中川大地述 TAITAI聞き手 斉藤大地聞き手. ゲームフリークはバグと戯れる 中沢新一著. オタク論 大澤真幸著. 重層化するメディアと子どもたちのリアリティ 吉見俊哉著. 萌えの手前、不能性に止まること 東浩紀著. スポーツゲームの組成 松本健太郎著. 様式化されたシミュレーション 松永伸司著. メタゲーム的リアリズム 吉田寛著. 戦いをつくりかえるゲーム 井上明人著. あなたは今、わたしを操っている。 楊駿驍著. ゲーム的リアリズム 周志強著 楊駿驍訳. デジタル・ワンダーランド、あるいはハードボイルドな世界の終わり 姜宇輝著 楊駿驍訳. デジタルな身体、擬似生命、そしてゲーム生態学 藍江著 楊駿驍訳. インタラクティヴ物語の二面性 張成著 楊駿驍訳. 中国ゲーム史における社会思想の系譜 鄧剣著 周潭訳. 韓国ゲーム文化史の再構成 ユンテジン著 ナボラ著 安妮訳. バースト・サーキットボード チョドンウォン著 尾﨑真梨子訳. 韓国ゲーム批評の軌跡と方向 カンシンギュ著 安妮訳
内容紹介 いまや世界中が「ゲーム化」している。しかしその思想的意味はどこにあるのか。欧米を追い越し先頭にたった日本、それに迫ろうとしている中国・韓国のゲーム文化。三国の優れた批評のなかに独自性を探りつつ、東アジアのゲーム文化を展望する論集。
著者紹介 【楊駿驍】早稲田大学文学学術院講師。批評家、現代中国文学・文化研究者。論文に「〈三体〉から見る現代中国の想像力(全3回)」(『エクリヲ』vol.11-13)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。