電子出版制作・流通協議会/監修 -- 樹村房 -- 2024.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 010 /テン/ 00112765422 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23944165
書名 電子図書館・電子書籍サービス調査報告
書名ヨミ デンシ トショカン デンシ ショセキ サービス チョウサ ホウコク
著者名 電子出版制作・流通協議会 /監修, 植村 八潮 /編著, 野口 武悟 /編著, 長谷川 智信 /編著  
著者名ヨミ デンシ シュッパン セイサク リュウツウ キョウギカイ , ウエムラ ヤシオ , ノグチ タケノリ , ハセガワ トモノブ  
巻次 2023
出版地 東京
出版者 樹村房
出版年 2024.1
頁数・図版 197p
大きさ 26cm
巻の書名 誰もが利用できる読書環境をめざして
ISBN 4-88367-389-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88367-389-6
本体価格 3200
NDC分類(8版) 010
NDC分類(9版) 010
件名 電子図書館//日本
内容紹介 一般社団法人電子出版制作・流通協議会が2013年から毎年行っている「電子図書館・電子書籍サービス調査」をもとに、電子図書館が実現する多様性について論じた1冊。「1章 電子図書館をめぐる最新動向」を含む全5章で構成する。
著者紹介 【植村八潮】1956年生まれ。専修大学文学部教授、博士(コミュニケーション学)。東京電機大学工学部卒業後、同大出版局に入局。出版局長を経て、2012年より専修大学教授。同時に株式会社出版デジタル機構代表取締役に就任。同年取締役会長に就任し、2014年退任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。