中田 考/著 -- 河出書房新社 -- 2024.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 132.2 /ナカ/ 00112760120 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23942383
書名 イスラームから見た西洋哲学
書名ヨミ イスラーム カラ ミタ セイヨウ テツガク
著者名 中田 考 /著  
著者名ヨミ ナカタ コウ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2024.1
頁数・図版 229p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 河出新書・72
ISBN 4-309-63174-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-63174-5
本体価格 880
NDC分類(8版) 132.2
NDC分類(9版) 132.28
件名 イスラム哲学//歴史
内容紹介 キリスト教を中心とした西洋哲学がイスラームの世界ではどのように解釈されてきたのか、それがイスラームの哲学や思想にどう影響を及ぼしてきたのかを、イスラーム法学者が解説。現代のイスラームのあり方への関係を伝える。
著者紹介 1960年生まれ。イブン・ハルドゥーン大学客員教授。83年イスラーム入信。ムスリム名ハサン。東京大学文学部宗教学宗教史学科卒業。カイロ大学大学院文学部哲学科博士課程修了。在サウジアラビア日本国大使館専門調査員、同志社大学神学部教授などを歴任。著書に『イスラーム入門 文明の共存を考えるための99の扉』(集英社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。